HOME
新着情報
2023.11.21
【12月接種分 新型コロナワクチン秋開始接種予約について】
12月接種分の予約受付を下記日程で開始します。
当院は初回接種(1・2回目)を終えた高校生以上の方が予約可能です。
WEB予約:11月22日開始予定(開始日は前後する場合があります)
WEB予約は→コチラ
電話受付:11月22日(水)より下記時間にて行います。
受付時間
火・水・金
10:00〜12:00
080-1027-9460
当院は初回接種(1・2回目)を終えた高校生以上の方が予約可能です。
WEB予約:11月22日開始予定(開始日は前後する場合があります)
WEB予約は→コチラ
電話受付:11月22日(水)より下記時間にて行います。
受付時間
火・水・金
10:00〜12:00
080-1027-9460
2023.11.18
年末年始休診のお知らせ
下記日程で当院は休診となります。
12月27日(水)午後〜1月4日(木)
※休診前後の診療日は混雑が予想されます。
診療を希望の方は、早めのご予約をお願いいたします。
※お薬を服用されている方は、お薬が不足しないようご注意ください。
12月27日(水)午後〜1月4日(木)
※休診前後の診療日は混雑が予想されます。
診療を希望の方は、早めのご予約をお願いいたします。
※お薬を服用されている方は、お薬が不足しないようご注意ください。
2023.10.02
令和5年度インフルエンザ予防接種について(2024年1月31日まで)
府中市在住の65歳以上の方:2500円
それ以外の方:4000円
予約方法:
新規・再診の方ともに接種希望日の前日・当日にお電話でご予約お願いします。
※予約枠には限りがあります。
※診察予約のある方で診察日に接種ご希望の方は当日受付でお申し出ください。
それ以外の方:4000円
予約方法:
新規・再診の方ともに接種希望日の前日・当日にお電話でご予約お願いします。
※予約枠には限りがあります。
※診察予約のある方で診察日に接種ご希望の方は当日受付でお申し出ください。
2023.10.01
府中市帯状疱疹ワクチン任意接種について
2023年10月1日から、府中市では帯状疱疹ワクチン任意接種の費用を助成しています。
詳しくはコチラ
【対象者】
接種日当日、府中市に住民登録のある満50歳以上で、今まで助成を受けたことがない方。
【助成額】※生涯、1度のみどちらかのワクチンの助成が受けられます。
・乾燥弱毒生水痘ワクチン(生ワクチン)
4,000円(消費税含む) ※一人1回まで
窓口での自己負担額:4,000円
・乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン(不活化ワクチン)接種2回必要
12,000円(消費税含む) ※一人2回まで
窓口での自己負担額:1回につき10,000円
【助成対象外の方】
・乾燥弱毒生水痘ワクチン(生ワクチン)
8,000円
・乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン(不活化ワクチン)接種2回必要
22,000円×2回
※接種はお電話か窓口での予約制となっております。
詳しくはコチラ
【対象者】
接種日当日、府中市に住民登録のある満50歳以上で、今まで助成を受けたことがない方。
【助成額】※生涯、1度のみどちらかのワクチンの助成が受けられます。
・乾燥弱毒生水痘ワクチン(生ワクチン)
4,000円(消費税含む) ※一人1回まで
窓口での自己負担額:4,000円
・乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン(不活化ワクチン)接種2回必要
12,000円(消費税含む) ※一人2回まで
窓口での自己負担額:1回につき10,000円
【助成対象外の方】
・乾燥弱毒生水痘ワクチン(生ワクチン)
8,000円
・乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン(不活化ワクチン)接種2回必要
22,000円×2回
※接種はお電話か窓口での予約制となっております。
2023.07.31
8月1日以降の電話およびオンライン診療について
2023年7月末で電話診療による処方せん発行(厚生労働省の臨時措置)が終了となりました。
8月1日より電話診療・オンライン診療方法が変更となります。
下記をご確認の上、当院へご連絡お願い致します。
・初診の患者様へ
オンライン診療が可能です(電話診療はできません)。
LINEドクターの登録が必要となります。
ご登録はこちら:https://liff.line.me/1654910047-r8ona6WO/clinics/1386
※注意点※
―菠箋はお近くの薬局へ送付しますので、ご希望の薬局を予約時に入力してください。
△翰用料金は、診療費+情報通信費500円+切手代84円となります。
・再診の患者様へ
オンライン診療による処方せん発行が可能です。
LINEドクターの登録が必要となります。
ご登録はこちらhttps://liff.line.me/1654910047-r8ona6WO/clinics/1386
ご利用料金は、診療費+情報通信費500円+切手代84円となります。
再診の患者様は電話相談をおこなうことが可能です。
ご相談があれば当院へご連絡ください。
8月1日より電話診療・オンライン診療方法が変更となります。
下記をご確認の上、当院へご連絡お願い致します。
・初診の患者様へ
オンライン診療が可能です(電話診療はできません)。
LINEドクターの登録が必要となります。
ご登録はこちら:https://liff.line.me/1654910047-r8ona6WO/clinics/1386
※注意点※
―菠箋はお近くの薬局へ送付しますので、ご希望の薬局を予約時に入力してください。
△翰用料金は、診療費+情報通信費500円+切手代84円となります。
・再診の患者様へ
オンライン診療による処方せん発行が可能です。
LINEドクターの登録が必要となります。
ご登録はこちらhttps://liff.line.me/1654910047-r8ona6WO/clinics/1386
ご利用料金は、診療費+情報通信費500円+切手代84円となります。
再診の患者様は電話相談をおこなうことが可能です。
ご相談があれば当院へご連絡ください。
2023.05.08
不織布マスク着用のお願い
医療機関には重症化リスクのある方が多数いらっしゃいますので、受診(付き添い含む)の方はマスク着用をお願いしております。
感染予防へのご協力をよろしくお願い申し上げます。
感染予防へのご協力をよろしくお願い申し上げます。
2023.05.06
感染症状(発熱・咽頭痛・咳・下痢・おう吐など)がある方の受診について
まずは必ず電話連絡をお願いします。
状況によってLINEドクターまたは電話によるオンライン診療や、他の患者様と接触しない時間帯に診察させていただきます。
連絡なく来院された場合は診察をお断りする場合がございます。
※LINEドクターは感染症状のある方のみを対象に行っております。
状況によってLINEドクターまたは電話によるオンライン診療や、他の患者様と接触しない時間帯に診察させていただきます。
連絡なく来院された場合は診察をお断りする場合がございます。
※LINEドクターは感染症状のある方のみを対象に行っております。
2023.04.01
マイナ保険証ご利用について
マイナンバーカードを健康保険証として利用できます。
※公費負担受給者証・医療証についてはマイナンバーカードでは確認できませんので必ず原本を受付へご提示ください。
患者様の同意が得られましたら、過去の特定健診や薬剤情報が閲覧可能となり診療に活用することができます。
2023年4月1日〜
■医療情報・システム基盤整備体制充実加算
(初診時)加算1 (通常の保険証を利用した場合) 6点
(初診時)加算2 (マイナ保険証利用をした場合) 2点
(再診時)加算3 (保険証利用をした場合) 2点
※公費負担受給者証・医療証についてはマイナンバーカードでは確認できませんので必ず原本を受付へご提示ください。
患者様の同意が得られましたら、過去の特定健診や薬剤情報が閲覧可能となり診療に活用することができます。
2023年4月1日〜
■医療情報・システム基盤整備体制充実加算
(初診時)加算1 (通常の保険証を利用した場合) 6点
(初診時)加算2 (マイナ保険証利用をした場合) 2点
(再診時)加算3 (保険証利用をした場合) 2点
2023.02.01
予防接種料金表
・帯状疱疹ワクチン 1回 22000円 (2回接種必要)
・水痘ワクチン 8000円
・ニューモバックス(肺炎球菌ワクチン) 8000円
・プレベナー(肺炎球菌ワクチン) 12000円
・MRワクチン 10000円
・破傷風ワクチン 1回 3300円 (3回接種必要)
※令和5年2月1日から価格改定致しました。
仕入れの状況により再度価格改定がなされる場合があります。ご了承ください
申し込み方法:電話もしくは受付にお声掛けください。
ワクチン取り寄せにお時間いただく場合がありますのでお早めにご連絡お願い致します。
・水痘ワクチン 8000円
・ニューモバックス(肺炎球菌ワクチン) 8000円
・プレベナー(肺炎球菌ワクチン) 12000円
・MRワクチン 10000円
・破傷風ワクチン 1回 3300円 (3回接種必要)
※令和5年2月1日から価格改定致しました。
仕入れの状況により再度価格改定がなされる場合があります。ご了承ください
申し込み方法:電話もしくは受付にお声掛けください。
ワクチン取り寄せにお時間いただく場合がありますのでお早めにご連絡お願い致します。